事業所名 | 住所 TEL/FAX E-mail/URL | 定員 | 生活保護受給者の受入 | 看取り | 対応・受け入れ内容等 | INAサポートライン アカウントの有無 | 事業所の特徴 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神経難病 | 精神障がいのある方 | 認知症 | 障がいのある方 | がん末期など終末期の方 | 膀胱内留置カテーテルを使用している方 | 人工膀胱を造設されている方 | 人工肛門を造設されている方 | 点滴注射をされている方 | 経管栄養のためのチューブを入れている方 | 胃瘻を造設されている方 | 酸素療法が必要な方 | インスリン注射が必要な方 | 人工透析・腹膜透析を受けている方 | NIPPVを使用している方 | 吸引が必要な方 | 自由記入欄 | |||||||
社会福祉法人善き牧者会 聖園老人ホーム 詳細 | 〒899-1627 鹿児島県阿久根市西目5820番地 TEL:0996-79-3133 FAX:0996-73-3985 https://misono.synapse-site.jp/ | 60名 | 可 | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | 養護老人ホームとして、経済的な理由や、身体上または精神上の理由、家庭環境の理由により、自宅での生活が困難な高齢者が利用できる施設です。 また、カトリック施設として一人一人を大切にし、利用者が自由に安心して生活を送って頂ける施設です。 | ||||||||||||
盲養護老人ホームはすのみ 詳細 | 〒899-1625 鹿児島県阿久根市波留1118−5 TEL:0996-72-2287 FAX:0996-72-2284 http://kenjyoukai.or.jp/hasunomi | 50名 | 可 | 看取りの対応:可 看取り対応の実績:有 | △ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | △ | △ | △ | ◯ | △ | 環境上、または経済的な理由で困窮し、在宅で生活ができない高齢者が入所できる施設です。また、視覚障害者の方を受け入れ可能な施設です。 | ||||||
養護老人ホーム長生園 詳細 | 〒899-1303 鹿児島県出水郡長島町指江756−2 TEL:0996-88-5116 FAX:0996-88-5112 | 50名 | 可 | △ | △ | △ | △ | △ | |||||||||||||||
養護老人ホーム華の家 詳細 | 〒899-0136 鹿児島県出水市汐見町86 TEL:0996-67-4136 FAX:0996-67-5740 https://kakujukai.com/kanren/hana.html | 60名 | 可 | 看取りの対応:可 看取り対応の実績:有 | ◯ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ | ◯ | ◯ | △ | ・看取りは条件あり。 ・「人工透析・腹膜透析を受けている方」は「人工透析」を受けている方が△です。 | |||||||